皆さま、こんにちは。ペイントホームズ長野北店の滝澤です(^^)
今回は 須坂市で新たに外壁・屋根塗装工事のご契約をいただいた現場 をご紹介します。
本日は工事初日ということで、足場の組立作業を行いました。足場と聞くと「費用がかかるし省けないの?」と思われる方もいらっしゃいます。
実際に「足場を組まずに安く施工します」という業者がいるという話も耳にしますが、本当にそれで安心できるのでしょうか?
施工現場の様子を交えながら、 足場を設置する理由・工事の流れ・注意すべき業者の特徴 を詳しくお伝えしていきます。
現場の概要
-
施工場所:須坂市内
-
工事内容:外壁塗装・屋根塗装
-
築年数:約20年
-
施工日数:おおよそ2週間を予定
お住まいの外壁には色あせやチョーキング現象(手で触ると白い粉がつく状態)、屋根には塗膜の劣化や藻の付着が見られました。特に須坂市は四季がはっきりしており、冬の雪や氷、夏の強い紫外線の影響で、外壁や屋根の劣化が進みやすい地域です。
足場組立の様子
本日は朝から足場専門の職人が現場に入り、住宅をぐるりと囲むように足場を組み立てました。
もちろん、私も現場に入っております(^^)/
足場は単なる作業スペースではありません。
-
職人の安全を守る
-
高所作業を安定して行えるようにする
-
塗装品質を安定させる
-
近隣への飛散防止ネットを設置できる
これらの大切な役割を持っています。
実際、足場を組まずにハシゴや脚立だけで作業する場合、どうしても「届く範囲だけを塗る」「塗りムラが残る」などのリスクが高まります。最悪の場合、職人の転落事故にもつながりかねません。
「安さ」だけを強調する業者に注意!
今回のお客様からも「他社では足場を組まずにやれば安くできると言われた」とご相談をいただきました。確かに足場代は決して安いものではなく、全体の見積もりの中でも数十万円を占めることがあります。
しかし、足場を省いた工事には大きなデメリットがあります。
-
職人の安全が確保できない
-
作業スペースが不安定で、仕上がり精度が落ちる
-
塗り残し・ムラが発生しやすい
-
高圧洗浄や下地補修が不十分になりやすい
つまり「数十万円を節約しても、その後のメンテナンス費用が何倍にも膨れ上がる」ケースが少なくないのです。
当店では適正価格で見積もりを行い、必要な工程は一切省かずにご提案しています。
「適正価格」と言っても、自社施工や仕入れの工夫により、お客様にとっては実際に“お得”と感じていただける価格でご提案しています。
安さだけを追求するのではなく、品質と費用のバランスにこだわっているのが私たちの強みです。
お客様の声(O様・仮名)
今回ご契約いただいたO様(仮名)からもこんなお声をいただきました。
「最初は『安くできるなら』と思っていたんですが、実際に話を聞くと、足場を組まない工事は仕上がりも不安だし安全面も心配でした。今回、しっかり説明してもらえて安心してお任せできました。完成が楽しみです。」
このように「安さ」よりも「安心と品質」を選んでいただいたことを嬉しく思います。
よくあるご質問
Q1. 足場代はどれくらいかかるの?
A. 一般的な二階建て住宅の場合、15〜25万円程度が目安です。建物の大きさや立地条件により変動します。
Q2. 足場を組むメリットは?
A. 安全面・品質面・近隣への配慮のすべてで必要不可欠です。特に塗装の「仕上がり」に大きな差が出ます。
Q3. 足場代を節約する方法はないの?
A. 外壁と屋根を同時に施工するのがおすすめです。足場を一度で済ませられるため、将来的にコストを抑えられます。
須坂市で外壁・屋根塗装をお考えの方へ
外壁や屋根塗装は「ただ安ければいい」というものではありません。
特に足場は安全と品質を支える大切な存在です。
今回のように足場をしっかり組み、丁寧な工程を重ねることで、初めて長持ちする塗装が実現します。
無料見積もりも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
長野市,須坂市,中野市,飯山市,上水内郡,下水内郡,上高井郡,下高井郡の外壁塗装・屋根塗装・室内塗装・防水工事を行っております。
「そろそろ塗り替え時かな?」と塗装工事をご検討中の皆様、お気軽にお問い合わせください。
無料の現場調査・劣化診断・カラーシミュレーション も実施中です!
長野市の外壁塗装・屋根塗装はこちら